フラメンコ大好きSakuraのBLOG

フラメンコ歴だけは無駄に長いSakuraがフラメンコの感動を綴ります。たまに別の観劇記録もはさまります。最近書き始めたばかりの手前勝手な鑑賞記録です。

小栗旬という花 ~髑髏城の七人 花~

f:id:flamenco_daisuki:20170530002239j:plain

何かと話題の「市場前駅」に降り立つと、人々が群がって写真を撮っているから、便乗して撮ってみた。

無駄に広い空間。

この炎天下を、屋根なしの下、じりじり焼けながらあそこまで歩くのである。

なんでよー。

f:id:flamenco_daisuki:20170530002357j:plain

日傘持ってたからいいようなものの。

てえか、さっさと市場前駅の近辺をカフェとかレストランで埋めてください。駅前、マジでなんにもないやん。おにぎりは豊洲駅で買ったとゆー。

…………閑話休題

TBS STAGE AROUND TOKYO

www.tbs.co.jp

 とやらに初めて行った。

度肝を抜かれました。ハイ。

こんなホール初めて。

舞台が360度回転します。そのため、暗転なしで舞台背景がガンガン変わります。観ているほうはちょっと船酔い状態になりますが、まあしばらくすれば慣れます。(慣れない向きには酔い止め薬をオススメ)

これは凄い! なんという鮮やかな舞台変化。

まさに劇団☆新感線という劇団にぴったりの舞台ではないか…!!!

f:id:flamenco_daisuki:20170530002831j:plain

劇団☆新感線といえば、古田新太さんや堤真一さんが活躍する当時、よく行った。青山劇場だっけ? ちがったっけ? ロックな舞台で、当時から弾丸のように飛び出す台詞と高い身体能力を必要とされるアクションシーンの連続に圧倒され、通い詰めたものだった。

ほんとあれは何年前なんだろう? 何十年も前ではないと思うけど、とにかくずいぶんと久しぶりの劇団☆新感線の舞台である。

友人がとてもいい席を取ってくれたので、ありがたくお誘いにのらせてもらったのだが、関係者席に近かったせいか、二列ほど前の座席に山田孝之さんと長澤まさみさん発見。二人とも、顔ちっちゃ!! 体ほそっ!

www.tbs.co.jp

と・に・か・く、人生初体験のステージだった!!!

こんな舞台観たの初めて!

この360度のステージアラウンドのこけら落としだったようだが、『髑髏城の七人 Season花』!

スペクタクル! まるで映画と舞台をいっぺんに観たかのようだった!

3時間超えの時間がまったく苦痛にならない。最後まで目を瞠っていられる舞台。こんな舞台が観たかった!と、最後は嬉しさに涙が滲んだほどの新しい舞台だった……!

うえーん。ほんとにほんとにかっこよかったよ~~~、小栗旬!!

でもって、ほんとにほんとに大爆笑だったよ~~~~、古田新太!!!!

 

こうして家に戻ってしばらく経っても、まったく冷静に戻れない。

あのチーム、捨之介(小栗旬の役)率いるみんなに、もう一度会いたい! 今すぐ会いたい! あっの小栗旬の立ち姿、刀を担いだあの素晴らしい立ち姿をあらゆる角度から拝み倒したい…っっ!

そんな気持ちが沸騰し、爆発して、もーーーぜんぜん眠れないのである。

どうしてくれるんだ、劇団☆新感線

ああ、真夜中だけどおなかすいたなあ。

いい舞台というのは、おなかがすくもんなのである。

これまで多くの舞台を観賞してきたけれど、今日の体験(あえて体験と呼ぶ)は私のけっこう長くなった人生において、五指に入る傑作であった。

あー、といっても、脚本と配役はいろいろどうだろ、ってとこがないわけじゃなかったか。

山本耕史の役がな~~、すごくニヒルで鋭い恰好良い役なだけに、後半の扱いが惜しい。

小栗旬とツートップを張れるほどの存在感がいけなかったか。山本耕史の無駄遣い、と思っちゃうんだな。あんな扱いないよなって。

あの山本耕史の存在感を生かそうと思ったら、天魔王を山本耕史にするか、山本耕史の役をもっとラスボス的なものにして、小栗旬にラスト彼を殺させるか、なんかっこー、そういう大爆発的なものを期待させちゃう配役なんだな、山本耕史

まぁしかし、それもちっちゃい問題。

あれだけのスペクタクルな舞台は、観られただけで儲けもの。

そうそう、古田新太の贋鉄斎、これ最初から最後まで会場の大爆笑を誘っていた。

いや、私自身、観劇しながらあんな大声で笑い抜いたのは初めてかもしれない。

以前観たときも、古田新太はものすごい芸達者だったが、それが数年を経て、きっとテレビドラマなんかでもいろいろと技を磨き抜いて。

もはや向かうところ敵なしのスーパーパワーである。台詞のテンポがものっそいい! てゆか、もはや快感! あれほど完璧な喜劇のタイミングで弾丸のように吐き出されるスーパー台詞、観たことも聴いたこともない!

リニューアル古田新太は、小栗旬とは違った意味で、私のニューアイドルになってくれた……!!

 

いやもう盛り沢山…っっ。

ほんとにほんとに、誘ってくれた友人に大感謝祭。

あ~~~~~~~~、小栗旬の捨之介にもう一回会いたい! 会いたいったら会いたい!

もはや恋煩いである。

Season花の「花」は小栗旬か、そうかーーーーーーー!!!

もちろん、そうに決まっている。というか、男たちはみんな花のようだったが。

そうそう、山本耕史が純白の曼珠沙華がどっばーと舞台いっぱいに拡がる中央に立つシーンがあるのだが、これまたものすごいインパクト。目に焼きついて離れない美しさ。

男こそが花なのだというのは私の持論だが、マジで男というのは美しいと思わされるシーンだった。

 

なんか書いてたら貧血起こしそうになってきたので、とりあえず打ち止め。

小栗旬

以前もいろいろ観ているはずなのだが、今日ほど色っぽいと思ったことはなかった。

清野菜名ちゃん演じる少年のような沙霧との背丈の差に萌えたワー。あれは反則。あの背丈差の小栗旬にバックハグされちゃったら、ときめかないはずないじゃんー。

あー、

もう一回観たい。